岡山の21自動車 事務員の日記
岡山県倉敷市にある自動車板金塗装のお店 21自動車の事務員が日々の出来事を紹介します。
電気工事
やっと涼しくなり過ごしやすくなりましたね(^^)
セミの鳴き声から鈴虫の鳴き声に替わり秋を感じている今日この頃です(-_-)

日が沈むのが早くなってきたので
作業性と品質確保の面で更に照明を増やすことにしました(^^)

こだわりとわがままな打合せの結果
結構大がかりな工事になりそうです・・・(-_-;)

工場の動力電気を止めるため電気屋さんには無理を言って
休日に工事をしてもらっています<(_ _)>

明るい中で各工程の品質チェックを行わないと
日中の日差しの中での高品質が保てないのです。
自動車メーカー、自動車塗料メーカーの指定工場の判断基準には
工場内の明るさチェックもあるくらい光量は大切なのです(^^)

写真ではわかりにくいですが
肉眼でみたら想像以上にメチャメチャ明るいです (◎_◎)
針に糸を通したりプラモデルなどの細かい作業も楽勝です(笑)

光量も倍になりお客様の愛車の品質チェックも
明るい中しっかりと確認出来るようになりました。
電気工事をして下さったみなさん、有り難うございました(^_^)/
セミの鳴き声から鈴虫の鳴き声に替わり秋を感じている今日この頃です(-_-)

日が沈むのが早くなってきたので
作業性と品質確保の面で更に照明を増やすことにしました(^^)

こだわりとわがままな打合せの結果
結構大がかりな工事になりそうです・・・(-_-;)

工場の動力電気を止めるため電気屋さんには無理を言って
休日に工事をしてもらっています<(_ _)>

明るい中で各工程の品質チェックを行わないと
日中の日差しの中での高品質が保てないのです。
自動車メーカー、自動車塗料メーカーの指定工場の判断基準には
工場内の明るさチェックもあるくらい光量は大切なのです(^^)

写真ではわかりにくいですが
肉眼でみたら想像以上にメチャメチャ明るいです (◎_◎)
針に糸を通したりプラモデルなどの細かい作業も楽勝です(笑)

光量も倍になりお客様の愛車の品質チェックも
明るい中しっかりと確認出来るようになりました。
電気工事をして下さったみなさん、有り難うございました(^_^)/
TB: -- CM: --
19
| h o m e |