12 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 02

岡山の21自動車 事務員の日記

岡山県倉敷市にある自動車板金塗装のお店 21自動車の事務員が日々の出来事を紹介します。

ご無沙汰しています、岡本です。 

どうもご無沙汰しています。岡本です。
本年もよろしくお願い致します(遅)

久しぶりに自動車修理のブログでもと思いまして
先日実費修理で、飛び込み入庫したトヨタ アリオン君です。

001.jpg



シルバー色なのでわかりにくいですが、よく見たら
左リヤドアパネル全面と左リヤフェンダー下半分位に
大きな変形があります。

他店を何店舗か回った先では、
ドアパネルは複雑な形状との理由で取替で見積を出されて金額で悩んでいた時
当社のホームページを見てピンときたのでご来店されたとの事でした。

2.jpg


お客様のご希望は、仕上がりは売るときに査定ダウンにならず
なおかつ人に修理しているのが分からない仕上がりで金額が安い方が・・・
との事でした。←当たり前ですよね(-_-;)

見積担当の私としては、他店で取替と言われたドアパネルは
修理を選択して交換履歴の残らない
なおかつお財布にやさしい修理方法としてご提示させて頂き、即入庫となりました。

3.jpg


安かろう悪かろうは、絶対に許しません~エンヤコラ♪
と当社の修理歴20年の職人が丁寧に修理をしています。

4.jpg



塗装前の下地処理中です。超強力防サビのウレタンサーフェーサーを使用しています。


パネルの修理、
特に塗装後のどこから見てもパネルのひずみが分からない仕上がりは
一言で言えば下地の仕上がりにかかっています。
下地に始まり下地に終わります、はい(^_^)/

5.jpg


あとは時間を掛けて丹念に修復したパネル部分に
丁寧に塗装作業をおこない命を吹き込みます。

6.jpg


ご希望通り、どこから見ても修理跡は分かりません。

まるで何事もなかったかのようにアリオン君の復活です♪
お客様にも仕上がりと金額の両面でご納得いただけました。

当社にて修理を終えた愛車とご対面したお客様の笑顔を見る時が
板金塗装の仕事にやりがいと誇りを感じる瞬間です♪

007.jpg



他店様で出た見積書をご持参頂ければ、
他店様にない技術力と提案力で修理方法を考え、お客様のご要望にお応え致しますので
いつでもお気軽にご来店下さい♪






Posted on 2014/01/20 Mon. 12:00 [edit]

category: O社長

TB: --    CM: --

20

新年のご挨拶 

あけましておめでとうございます。
皆様が幸多き年でありますよう心からお祈り申し上げます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。



年始早々、新しいレンタカー、スズキ ワゴンR君の紹介です。
この新しい新人カーと一緒に21自動車も平成26年の幕開けです。

IMG_9195.jpg


弊社へ修理をご依頼して頂いたお客様に、修理期間中少しでもストレスを感じてもらわないように代車も出来るだけ新しく綺麗で乗りやすい車に変更していっています。

IMG_9197.jpg

操作のしやすいCVT(インパネAT)と純正ステレオ装備です。



ナビゲーションが必要な方はお申し出頂ければ、ポータブルナビゲーションを無料で装着して貸出し致しますのでいつでもお気軽にお声を掛けてください。



※車好きの社長のよくわからないこだわり(趣味?)で、ちゃっかり純正フルエアロ&アルミホイール装着車です。


※ご使用になられることがない事が一番ですが、万が一ご使用の際はかわいがってやって下さい






Posted on 2014/01/06 Mon. 11:24 [edit]

category: 事務員

TB: --    CM: --

06