岡山の21自動車 事務員の日記
岡山県倉敷市にある自動車板金塗装のお店 21自動車の事務員が日々の出来事を紹介します。
有圧換気扇がやって来た(^O^)/
暑さとホコリ対策のため、業者さんに有圧換気扇を取り付けていただきました
before


とても暑い中、頑張って取り付けて頂いている最中です


まめ知識


有圧換気扇(有圧扇)とは・・・
一般の換気扇は窓や外壁に取り付けて運転する方式のため、空気抵抗があると極端に風量が低下してしまいますが、有圧換気扇はある程度の静圧をとっても風量が低下しないように設計されている換気扇です。
静圧を利用しているので、外の環境からの影響を受けにくく、空気を循環するので、一定量の空間を保てる換気扇です。
簡単に解りやすく言うと、高い圧力で強制換気に最適な換気扇です。
after

思った以上に熱気を外に出してくれるので本当に涼しくなりました。
けして事務員Mは、換気扇メーカーさんの回し者ではございません。
本当に取り付けてもらって正解でした
これでグン~と工場の中も涼しくなって、スタッフのみんなが作業し易い環境になってよかった。
暑い夏を乗り切ってね














一般の換気扇は窓や外壁に取り付けて運転する方式のため、空気抵抗があると極端に風量が低下してしまいますが、有圧換気扇はある程度の静圧をとっても風量が低下しないように設計されている換気扇です。
静圧を利用しているので、外の環境からの影響を受けにくく、空気を循環するので、一定量の空間を保てる換気扇です。
簡単に解りやすく言うと、高い圧力で強制換気に最適な換気扇です。



思った以上に熱気を外に出してくれるので本当に涼しくなりました。
けして事務員Mは、換気扇メーカーさんの回し者ではございません。
本当に取り付けてもらって正解でした

これでグン~と工場の中も涼しくなって、スタッフのみんなが作業し易い環境になってよかった。
暑い夏を乗り切ってね

TB: -- CM: --
17
カエル様と通勤の旅
出勤しようといつもの車に乗って自宅を出て走行中・・・ドアミラーから何かの視線
なんと
カエル様が事務員M愛車のドアミラーに無断乗車中
止まっても途中下車する気もないらしく・・・
仕方ないので通勤20キロの旅につき合わせてあげようと思い、平均時速60キロにも関わらず
会社まで無事乗車完了


事務員Mの車に無断乗車したために、これから倉敷市中庄付近で暮らすことになるんでしょ~ね。
もし家族が居たなら申し訳ない
またいつでもドアミラーに乗ってくれたら地元に帰れるぞ
でも中庄の方が都会だけどね




止まっても途中下車する気もないらしく・・・
仕方ないので通勤20キロの旅につき合わせてあげようと思い、平均時速60キロにも関わらず
会社まで無事乗車完了



事務員Mの車に無断乗車したために、これから倉敷市中庄付近で暮らすことになるんでしょ~ね。
もし家族が居たなら申し訳ない

またいつでもドアミラーに乗ってくれたら地元に帰れるぞ

でも中庄の方が都会だけどね

TB: -- CM: --
10
レンタカー業務開始
運輸支局へ貸渡料金・貸渡約款などの書類を作成し、申請の手続きから1ヶ月待ち先日運輸支局でレンタカー営業許可書を受け取ってきました。
レンタカー業務開始です

とりあえず代車の中で スバル プレオ2台 ホンダ ライフ2台 トヨタ プリウス1台 の合計5台を「わ」ナンバーに変更してきました。
他の代車もわナンバーへと変更して行く予定です
レンタカー営業車はお客様の万が一の事故に備え、一定基準以上の任意保険に加入しなければ事業許可を受けられない基準があります。
と言うことは
わナンバー登録のレンタカー営業車=任意保険加入車両で安心です
まめ知識


わナンバーとは・・・レンタカー専用のひらがなです。

ライフ2台は同時に変更手続きをしたため、696.697と連番です


とりあえず代車の中で スバル プレオ2台 ホンダ ライフ2台 トヨタ プリウス1台 の合計5台を「わ」ナンバーに変更してきました。
他の代車もわナンバーへと変更して行く予定です

レンタカー営業車はお客様の万が一の事故に備え、一定基準以上の任意保険に加入しなければ事業許可を受けられない基準があります。
と言うことは
わナンバー登録のレンタカー営業車=任意保険加入車両で安心です









TB: -- CM: --
03
| h o m e |